fc2ブログ
めんこい(可愛い)にゃんこの気まぐれ日記(=^ェ^=)
鴨川シーワールドへ行ってきました。
2018年11月04日 (日) | 編集 |
今週は鴨川シーワールドとその周辺へ一泊旅行しました
出発の日の朝はいつもの通り、2にゃんの食事は早いので、
お留守番のこと、2にゃんにはばればれの様です。
お出かけの準備をしていると「またか~・・・」って表情??
じ~っと私の様子見てました
CIMG183820.jpg
鴨川シーワールドへの途中、今、インスタグラムから一大ブームが
巻き起こっている話題の絶景スポット「農溝の滝」へ
洞窟の陰影と光や緑のコントラストが・・・・
ジブリの世界、そして神秘的で澄んだ水に癒されるとか・・・・
IMG181790.jpg
シャチがお出迎えの鴨川シーワールドへ
IMG181950.jpg
海の王者シャチ、イルカ、アシカ、ベルーガのパフォーマンスが
見ものでした。特にシャチがすごすぎ!  
トレーナーと息ピッタリで巨大なシャチなのにほんとにかわいい~♪
IMG181842.jpg
アシカもやさしい表情がいいね(^^♪
IMG181874.jpg
いろんな海の生き物に癒されました
IMG181946.jpg
この日の宿は   房総鴨川温泉是空
海辺の宿で、お部屋からの夕日に沈む太平洋は絶景!
食事も海の幸満載の料理でした
IMG181959.jpg
朝の陽ざしを浴びた眺めも最高でした
IMG181973.jpg
お宿を後にして
最初は鴨川にある日蓮大本山「清澄寺」で、久遠寺、池上本門寺、
誕生寺とともに日蓮宗四霊場の一つとのこと。
IMG182002.jpg
日蓮聖人が御題目を唱えられ立教開宗した地とのこと。
IMG181992.jpg
清澄寺のそばになんと季節外れの桜が咲いていました
IMG181981.jpg
養老渓谷ラインを経て
養老渓谷の「粟又の滝」は房総一を誇る瀑布
IMG182010.jpg
徳川四天王のひとり本多忠勝を初代城主の大多喜城
IMG182036.jpg
昼食は手打ちそばで「三種盛りそば」
味はまあまあかな・・・・
IMG182041.jpg
最後に坂東三十三箇所第三十一番札所、笠森寺(笠森観音)へ
スリッパに履き替えかなり急な階段を上がりました。
まるで京都の清水寺のようです。
IMG182050.jpg
四方懸造りの建築の観音堂からの眺めは
うっそうとした森林。紅葉はまだのようです。
IMG182053.jpg
この日の訪問地は、滝、観音堂等・・・とにかく階段が多くて
もう筋肉痛になりそうでしたが
お天気も良く心地よい運動になりました。

2にゃんは今回も無事いい子でお留守番出来ましたね
CIMG183830.jpg
翌日も
2にゃんものんびり~温か陽ざしのもとロビンも
CIMG183835.jpg
レオンもまったり~♪です
CIMG183837.jpg

 

FC2ブログランキング
人気blogランキング!

  にほんブログ村 猫ブログ ルウェージャンフォレストキャットへ
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック