
2021年穏やかな師走です。
今週、クッシーは1泊旅行に出かけたようだ。
こんな時僕(マリン)達はいつもお留守番なんだよ

いつもいい子でお留守番したよね


ってなわけで、東国三社巡り~犬吠埼~屛風ヶ浦へ行ってきました。
東国三社とは千葉県の香取神宮、茨城県の鹿島神宮、息栖神社、
この三社巡りは「関東のお伊勢参り」と言われ、関東の最強パワースポットとのこと。
またこの三社の位置を結ぶと、直角二等辺三角形になり、そのトライアングルエリアが
パワーになるとのこと・・・・
最初は香取神宮です。

木々鬱蒼とした玉砂利の参道は静かで紅葉が見られました。

次は鹿島神宮です。

最後は息栖神社です。

三社巡りを無事終えて銚子大橋から犬吠埼方面へ

銚子港と雄大な太平洋の大海原が一望できる銚子ポートタワー

澄んだ青空に犬吠埼灯台が映えて・・・・

「地球の丸く見える丘展望館」からは鹿島灘、筑波山、太平洋、屛風ヶ浦、
九十九里浜まで360度の大パノラマ

宿泊は犬吠埼灯台の灯が見える海辺の温泉旅館で海の幸を・・・
・
・
そして2日目
最初は東洋のドーバーともいわれる屛風ヶ浦へ

波によって削られた断崖

その断崖の遊歩道で数匹のにゃんこに出会いました。
その中のキジトラにゃんは人懐っこい😸
所どころにお水がおいてあり、民家のない遊歩道でも
面倒見てくれる人がいるようだった

この後、「日本の朝日百選」に認定されている刑部岬の断崖絶壁に建つ
飯岡刑部展望台に立ち寄り、海の景色を満喫して
比叡山延暦寺を御本山とする芝山仁王尊へ・・・
総欅造りで彫刻が見事でした。

航空博物館に立ち寄り帰路へ
2日間、風もなく穏やかで、お天気最高でした
X’masツリー点灯です





めんこいnyanko一押しね
(=^. .^=) ミャー


人気blogランキング!

今週、クッシーは1泊旅行に出かけたようだ。
こんな時僕(マリン)達はいつもお留守番なんだよ







東国三社とは千葉県の香取神宮、茨城県の鹿島神宮、息栖神社、
この三社巡りは「関東のお伊勢参り」と言われ、関東の最強パワースポットとのこと。
またこの三社の位置を結ぶと、直角二等辺三角形になり、そのトライアングルエリアが
パワーになるとのこと・・・・
最初は香取神宮です。

木々鬱蒼とした玉砂利の参道は静かで紅葉が見られました。

次は鹿島神宮です。

最後は息栖神社です。

三社巡りを無事終えて銚子大橋から犬吠埼方面へ

銚子港と雄大な太平洋の大海原が一望できる銚子ポートタワー

澄んだ青空に犬吠埼灯台が映えて・・・・


「地球の丸く見える丘展望館」からは鹿島灘、筑波山、太平洋、屛風ヶ浦、
九十九里浜まで360度の大パノラマ


宿泊は犬吠埼灯台の灯が見える海辺の温泉旅館で海の幸を・・・
・
・
そして2日目
最初は東洋のドーバーともいわれる屛風ヶ浦へ

波によって削られた断崖

その断崖の遊歩道で数匹のにゃんこに出会いました。
その中のキジトラにゃんは人懐っこい😸
所どころにお水がおいてあり、民家のない遊歩道でも
面倒見てくれる人がいるようだった


この後、「日本の朝日百選」に認定されている刑部岬の断崖絶壁に建つ
飯岡刑部展望台に立ち寄り、海の景色を満喫して
比叡山延暦寺を御本山とする芝山仁王尊へ・・・
総欅造りで彫刻が見事でした。

航空博物館に立ち寄り帰路へ
2日間、風もなく穏やかで、お天気最高でした








めんこいnyanko一押しね



人気blogランキング!


この記事へのコメント
パワースポット巡りo(^-^)oいーなー
車がないからどこかへ、という機会もなく
観光シーズン逃しまくりです。
猫はお留守番の方が気が楽な子が多いから、
留守中の管理さえ出来ていればお任せしても
大丈夫ですね。うちは遠出未経験だけど、
いなきゃいないでどうにかしてくれるでしょう。
…るなはうるさそうだけど(笑)。
ここに来て地震頻発とか怖いニュースもありますが、
これ以上は何事もなく終わって欲しいですね。
車がないからどこかへ、という機会もなく
観光シーズン逃しまくりです。
猫はお留守番の方が気が楽な子が多いから、
留守中の管理さえ出来ていればお任せしても
大丈夫ですね。うちは遠出未経験だけど、
いなきゃいないでどうにかしてくれるでしょう。
…るなはうるさそうだけど(笑)。
ここに来て地震頻発とか怖いニュースもありますが、
これ以上は何事もなく終わって欲しいですね。

にゃん達のお留守番は一泊旅行が限度でした。トイレを増やしたり、ご飯を多めにしたりするものだから、にゃん達にはバレバレのようでした。
でも何かあったらと思うと、心配しながらの旅行でしたね。幸いみんにゃいい子で留守番してました

地震多いですね。それにコロナもやっと終息かと思いきや、新しいウィルスとかでほんと心配が尽きないですね。
| ホーム |